本年もよろしくお願いいたします。
ご無沙汰していますが、皆さんお元気ですか?SD05のオーナーの皆さんは、お好きな音楽を毎日音楽を楽しんでおられる事とおもいます。文字通りNO NEWS IS GOOD NEWSですね。 何人かのオーナーに確認いたしましたら、お使いのSPの種類にこだわらず、オーディオだけを追求されるのではなく、本来の音楽を聴く手段としての装置を楽しまれています。CDをHDDに取り込んで、気楽に音楽が聴けるのも、便利な世の中になりました。CDプレーヤーから毎回読み込むより、安定して収録されている音楽が再現されます。あえて、SACDに行かれなくとも、CDフォーマットの音で十分すぎる音を楽しまれておられます。 今年、2011年はいよいよ完全デジタル化が実現されます。最近は、アナログの持っていた柔らかな暖かい音も、デジタルで過不足無く再現できるようになってきました。また、ダイナミックレンジをいかした録音やマスターリングが行われて、アナログレコードでは、見えなかった新しい世界も広がってきました。SD05の先進性が発揮できる環境がようやく整ってきたと実感しております。 皆さんからも、音の良いソースのご報告もぜひ、いただきたいものだと願っております。昨年評判を呼んだ、DGの111周年記念ボックスに収録されている演奏は、みな従来の音より安定してきています。アナログ、デジタル録音にこだわらず、本当の名演奏は常にいい音で収録されている例ですね。 一枚あたりの単価も、とてつもなく安く驚かされます。購入以来、時あるごとに楽しんでいますが、まだ半分も訊かれていない諸兄がほとんどだと思います。この中で、どの曲にご感銘されたかのご感想もお寄せください。 また、このアルバムに限らず、聴かれて感動されたアルバムが有れば、是非、ファンクラブ会員の皆様にも、共有させてください。
by SD05CLUB
| 2011-01-01 17:25
| Sound Cafe
|
カテゴリ
連絡先 メールアドレス
以前の記事
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||