049/PSD大山です。
レコードコンサートにお越し頂いた皆様、またファンクラブの方々、2日間本当にご苦労様でした。改めて御礼申し上げます。 貴重なLPコレクションと素敵なお話を披露して頂いた五辻さん、ありがとうございました。五辻さんとは初対面でしたが、演奏の合間に色々なお話を伺う事が出来ました。中でも「成功する人は謙虚さとわがままを併せ持つ」というお話は特に印象的でした。詳しくは書きませんが、五辻さんの人生経験の凄まじさの一端を見た思いでした。 また、今回の2日間でレコードコンサートの可能性を改めて感じました。単に音楽を聴くのではなく、その盤にまつわるエピソードや時代の背景、更には業界の裏話などを解説して頂く事で、今までに無い視点で音楽を聴く事が出来ました。五辻さん佐藤さん両氏の解説、見事でした。レコードコンサートも回を重ねる事で更なる進化を遂げて行くのではないでしょうか。 ![]() 「随分音変わりましたね」とか「ユニット変えたんですか?」という声を何人かの方から頂きました。皆さんよく見てますね。驚きました。今回使用したT2は、ユニットとネットワークが全て交換された物です。開発機の方で煮詰めていたネットワークが完成しましたので、今回のレコードコンサートで皆さんに聴いて頂きました。 変な先入観を与えたく無かったので、あえて詳しくはお話しませんでしたが、多くの方が違いに気付かれたようでした。 2日目のジャズの合間に、Kさんがふと掛けたベートーベンの5番を聴いた時、「あぁ良かったなぁ・・」と自分でも思いました。低域の解像度と云いますか、透明度が明らかに改善されていたと思います。上との繋がりも一層スムーズになり、全体がまとまりました。 同時に、「75Wバージョンも、意外に良いなぁ・・」と思ったのは私だけでしょうか?
by SD05club
| 2006-12-26 09:15
| Sound Cafe
|
カテゴリ
連絡先 メールアドレス
以前の記事
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||