007/黒磯Yさんの何とも悩ましいご報告に驚きましたが、早速石田さんに那須からSCD-XA1200ESを持ってきていただき、ファンクラブにお送っていただきました。音の差を聴き比べをするためにXA55ESを愛用されているDIY/044さんの所へMS1を持ち込み比べてみました。比較用のSPはDIYさん愛用のDYNAUDIOのConfidence5です。永年使い込まれたSPは柔らかく奥行きの深い音がします。
早速繋いでみました。まずXA55ESが標準ですから、その音を耳に覚え込ませます。そして、SCD-XA1200ESに繋ぎ換えます。!? 、、音は違いますが、音楽を聴いている限り余り差が出ないのです。XA55ESと比べると筐体や電源の差から、幾分軽めの音はしますが、上に他のCDプレヤーを載せた状態にするとかなり安定します。 ![]() 今度は、MS1との比較です。空間再生に優れたMS1と比べると音場感は差は出ますが、音質的にはSCD-XA1200ESはMS1とXA55ESの丁度中間です。見た目にはかなり安いCDプレーヤーから簡単にこれほどの音がしてしまう現実に今更のように技術の進歩を感じました。SPの向きを調整して細かく追い込んでいくと、幾分音の差が大きくなり聞き込んでいくと各機の特徴が見えてきますが、ブラインドテストでも全て解るかというと、CDによっては解らなくなるかも知れませんね。 DIYさんはXA55ESの良さと造りの良さを再確認されてご満悦でしたが、、。 しかし、「おぬしなかなかやるなあー」と言うのが、黒磯Yさんの感想ですが、私も同じように思えました。石田さんの言われるデジタルはデジタルですからと言うのが実感されますね。 今度の6月29日のレコードコンサートでに実際にXA55ESとの比較を聴いていただき、皆様のご感想をお聞きしたいと思います。
by SD05club
| 2007-06-21 00:35
| Sound Cafe
|
カテゴリ
連絡先 メールアドレス
以前の記事
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||